和が家で、日中、食事、入浴、その他の必要な日常生活上の支援や生活機能訓練などのサービスを受けられ、利用者の心身機能の維持向上と、利用者の家族負担の軽減を図ります。自宅から和が家までは送迎車にて、送迎させていただきます。
和が家の昼食は、運営母体の関係会社のお米屋さんや、近隣のお肉屋さん・お魚屋さんの協力により、お手頃価格でご提供させていただいています。食事は健康の源です。和が家でしっかり食べて心も体も健やかに、人生を楽しみましょう!!

※小倉のみ、ABからの選択メニュー可能です。
和が家さんのお米は、農家直送米です。当店が個別契約している農家(大分・熊本/ひのひかり・行橋/ゆめつくし)より直接買い付け、精米し、和が家さんに直送しています。品質は当店が保証します。是非一度ご賞味ください。
深田米殼店 店主 渡邊信夫
ここから、直送します 精米所です 沢山食べてください
また、ミネラル分が皮膚を刺激して、発汗作用を促し、血液中のコレステロール、乳酸、毒素といわれる老廃物を汗とともに排出。血行を良くして、新陳代謝を活発にし、自然治癒力を高めます。無色・無臭ですので、好き嫌いがなく、どなたでも毎日ここちよくご利用になれます。
和が家では、毎日を快適に過ごせるよう、様々な設備とサービスで、充実のサポートを行っています。
楽しみながら体を動かし、残存機能の維持・向上を行います
集団レクリエーション
個別訓練
老化に伴う血流の悪化は、コリや痛みの原因のひとつです。マッサージや温めたりすることで、血管を広げて血流を促し、筋肉内に蓄積されたコリや痛みの原因物質が流されやすくし、コリや痛みがを軽減していきます。
α(アルファ)21
ウォーターベッド
最大17時まで夕食付でご利用いただけます。
理美容師が当施設を訪問し、理美容サービスをいたします。
要支援者に対し、日常生活動作訓練(運動器機能向上訓練)、健康チェックなどのサービスを提供し、要介護状態になるのを防ぐサービスです。

[小倉南]
要介護状態 区分 | 介護保険適用時の 一月あたりの自己負担 |
---|---|
要支援1 | 2,274円 |
要支援2 | 4,286円 |
加算項目:運動器機能向上・口腔機能向上・サービス提供体制強化Ⅱ・処遇改善Ⅰ・特定処遇Ⅰ
[八幡西]
要介護状態 区分 | 介護保険適用時の 一月あたりの自己負担 |
---|---|
要支援1 | 2,111円 |
要支援2 | 4,124円 |
加算項目:運動器機能向上・サービス提供体制強化Ⅱ・処遇改善Ⅰ・特定処遇Ⅰ
認知症状の進行や身体機能低下により、在宅生活において介護が必要になったご利用者様を対象にサービスを提供させていただいております。
介護経験の長い職員が多く、リフト送迎車・機械浴槽などの設備もあり、ご家族とともにご利用者様の在宅生活を援助してまいります。
看護スタッフと在宅医療関係者(訪問看護ステーション等)との連携により、在宅生活における医療的な支援においても協力させていただいております。

要介護状態 区分 |
介護保険適用時の 一月あたりの自己負担 |
|
---|---|---|
(6-7時間) | (7-8時間) | |
要介護1 | 820円 | 900円 |
要介護2 | 934円 | 1,028円 |
要介護3 | 1,049円 | 1,162円 |
要介護4 | 1,163円 | 1,295円 |
要介護5 | 1,278円 | 1,429円 |
加算項目:入浴介助Ⅰ・認知症・個別機能訓練Ⅰ1・サービス提供強化加算Ⅱ・処遇改善Ⅰ・特定処遇Ⅰ
別途加算項目:【月単位】 口腔機能向上Ⅰ 305円(月2回実施)
[八幡西]
要介護状態 区分 |
介護保険適用時の 一月あたりの自己負担 |
|
---|---|---|
(6-7時間) | (7-8時間) | |
要介護1 | 755円 | 835円 |
要介護2 | 869円 | 963円 |
要介護3 | 984円 | 1,097円 |
要介護4 | 1,098円 | 1,229円 |
要介護5 | 1,213円 | 1,364円 |
加算項目:入浴介助Ⅰ・個別機能訓練Ⅰ1・サービス提供強化加算Ⅱ・処遇改善Ⅰ・特定処遇Ⅰ
食材費 | [昼食]300円 [夕食]500円 |
食材費 | [昼食]430円 [夕食]500円 |
※レクリエーション材料費、オムツ代等については実費となります。